日本商工会議所簿記検定試験

 日商簿記検定試験(通称:簿記検定試験)「実施要綱」「連絡・注意事項」の記載事項をよく読んで、ご同意の上手続きをしてください。学歴・年齢・性別・国籍等の制限はありません。(但し、小千谷商工会議所の指定する試験会場で受験可能な方)
※小千谷商工会議所での受験につきましては、定員制を導入しております。

2024年度検定試験施行日程

検定日 受付期間 合格発表
第167回 2024年 6月 9日(日) 4月22日(月)~5月10日(金)
※ネット申込も5月10日(金)まで
試験場にて期日を通知
第168回 2024年11月17日(日) 9月30日(月)~10月18日(金)
※ネット申込も10月18日(金)まで
試験場にて期日を通知
第169回 2025年 2月23日(日) 1月6日(月)~1月24日(金)
※ネット申込も1月24日(金)まで
試験場にて期日を通知
※2025年2月に施行される検定試験では、1級の試験は行いませんのでご注意ください。
※定員に達した場合は、受付期間内であっても申込を締め切らせていただきます。
現在の申込者数・定員についてのお問い合わせは、商工会議所 簿記検定担当までお問い合わせください。
  • 1級については中央審査により後日発表いたします。
  • 受験料は下記の【実施要綱ページ】をご覧ください。

実施要綱

実施要綱詳細
◆必ずご確認ください◆
実施要綱ページ 簿記検定試験実施要綱

実施要綱詳細
<窓口申込・郵送申込>
①別紙所定の申込書に受験料を添えて商工会議所宛申込の事。
但し、同一学校及び勤務先で多数受験される場合は所定の事項(住所、学校、塾または勤務先、氏名、生年月日、受験する級)を含んだ一覧表でお申込ください。
※申込用紙等は下記よりダウンロードしてください。
--->受験申込書(個人用)【PDF形式94KB】
--->連絡・注意事項【PDF形式170KB】
--->団体申込みに関する注意事項【PDF形式65KB】
--->申込集計表(団体用)【PDF形式63KB】
--->受験申込書(団体用)【PDF形式88KB】
             
②下記のいずれかの方法でお申込みください。
 (1)所定の申込書に受験料を添えて直接窓口にお越しください。
 (2)申込書と受験料を現金書留にて郵送してください。
 (3)申込書を郵送頂き受験料は指定口座にお振込みください。
  受験料の振込みを希望される方は、下記の口座へお振込みください。

 第四北越銀行 小千谷中央支店 普通 0218440 小千谷商工会議所

<インターネット申込>
下記サイトより、「ネット申込」から申込手続きを進めてください。
https://links.kentei.ne.jp/bookkeeping/809
※個人申込の1~3級のみ対応しています。団体申込は窓口または郵送でお申込みください。
※受験料の他に、1決済310円(税込)の手数料がかかります。
※受験料及び手数料の納入はコンビニ決済またはクレジット決済となります。

携帯品
受験票、筆記用具、そろばん、電卓等計算機(1台まで)、身分を証明できるもの(受験者への連絡・注意事項参照)。
※電卓等計算機は、計算機能のみのものに限り、以下の機能があるものは持ち込み出来ません。
  ・印刷(出力)機能
  ・メロディー(音の出る)機能
  ・プログラム機能
(例:関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記録機能がある電卓)
  ・辞書機能(文字入力を含む)
  ・通信機能
※筆記用具はHBまたはBの黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴムのみとする。

その他
試験日の1週間前までに受験票が到着しない場合はご連絡ください。

出題区分表・許容勘定科目表

 出題の基礎的な指針を示す「商工会議所簿記検定試験出題区分表」および、採点上許容される主要な勘定科目(代替科目のあるもののみ)を示す「許容勘定科目表」を日本商工会議所検定ホームページ( https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/exam-list )に掲載しているので、適宜ご覧ください。

出題の意図・講評

学習の手助けとなるよう、試験終了後に「出題の意図・講評」を日本商工会議所検定ホームページ( http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/ )に掲載しているので、是非ご覧ください。